第3回 介護支援専門員資質向上連絡会を開催しました

公開日 2025年09月19日

更新日 2025年09月19日

    9月12日(金)、今年度3回目の介護支援専門員資質向上連絡会を、わくわく新庄の2階研修室で開催しました。

今回は「疾患別ケアの基本的理解を押さえてプランに活かそう」というテーマで、@ほーむもがみの支援相談員髙山弘子様にご講義いただきました。『適切なケアマネジメント手法の手引き』をもとに、疾患別ケアに注目した内容で、支援のポイントが整理され、ケアプランづくりのヒントがたくさん得られました。 また、再発や重度化を防ぐための考え方や、セルフケア・予防的支援の大切さについても、改めて理解を深めることができました。

   次回、第4回目の連絡会は令和7年11月14日(金)に開催予定です。 最上保健所生活衛生室 生活衛生主査 駒林賢一様から「ケアマネジャーが抱える多頭飼育問題に係る連携」についてご講義をいただく予定です。是非ご参加ください!

R7.9.18ケアマネ1 R7.9.12ケアマネ2 R7.9.12ケアマネ3 R7.9.12ケアマネ4 R7.9.12ケアマネ5

この記事に関するお問い合わせ

新庄市地域包括支援センター
住所:山形県新庄市五日町字宮内240番地2
TEL:0233-28-0330
FAX:0233-28-0331
備考:開所時間:月~金(8時30分~17時15分)  土・日・祝日・年末年始休み
このページの
先頭へ戻る