公開日 2025年03月05日
更新日 2025年03月05日
2月25日(火)、新庄南高等学校2年生60名の方を対象に「認知症サポーター養成講座」を開催しました。
前半は認知症という病気について理解を深めてもらい、後半に具体的な接し方について学んでいただきました。
すでに認知症の診断を受けた家族と同居している生徒もおり「対応に苦慮していたが学んだことを意識して接していきたい」と決意も聞かれました。
認知症についてより興味をもった生徒もおり、今後の進路を考えるきかっけになってくれたら嬉しいです。
受講くださった生徒・教職員の皆さん、ありがとうございました。
新庄市地域包括支援センターでは、市内の一般市民から企業、学生に向けて認知症サポーター養成講座を開催しております。開催日時については要相談となりますが、随時お申込みを受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
この記事に関するお問い合わせ
新庄市地域包括支援センター
住所:山形県新庄市五日町字宮内240番地2
TEL:0233-28-0330
FAX:0233-28-0331
備考:開所時間:月~金(8時30分~17時15分) 土・日・祝日・年末年始休み