公開日 2024年09月03日
更新日 2024年09月03日
○認知症キッズサポーター養成講座を開催しました。
8月27日(火)八向中学校の生徒の皆さんを対象に、「認知症キッズサポーター養成講座」を開催しました。
認知症の方の基礎的な知識や、接し方について学んでいただきました。
生徒達からは、「家族に認知症の人が居たら、急がせずに落ち着いて優しく対応したい。」「認知症で一番大変なのは、本人だと分かりました。認知症の人が安全に暮らせるようにしてほしい。」「認知症は脳細胞が働かなくなるということが知れてよかったです。認知症の人への対応は参考になりました。」といったお声をいただきました。
八向中学校教職員の皆様、生徒の皆さん、ありがとうございました。
新庄市地域包括支援センターでは、市内の一般市民から企業、学生に向けて認知症サポーター養成講座を開催しています。開催日時については要相談となりますが、随時お申込みを受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
この記事に関するお問い合わせ
新庄市地域包括支援センター
住所:山形県新庄市五日町字宮内240番地2
TEL:0233-28-0330
FAX:0233-28-0331
備考:開所時間:月~金(8時30分~17時15分) 土・日・祝日・年末年始休み